世界のユニークな商品やサービス

世界のユニークな商品やサービスを厳選して紹介します。

愛犬家の「離れてもいつも一緒」という願いを叶えるペットカメラFurbo(ファーボ)

犬を飼っている家庭においては、犬は家族の一員だとよく言われる。 我が家でも長年犬を飼ってきた(今は飼っていない)ので、このことは身をもって実感している。ところで最近、愛犬家の間でペットカメラが注目を集めているという。 調べてみたところ、なる…

事故車不動車を廃車するならディーラーではなく専門業者に依頼しよう

1.事故車・不動車=無価値ではない 廃車にするしかない車、たとえば事故車や不動車を処分しようとする時、廃車費用がかかると思い込んではいないだろうか? 特に自走できない車は、レッカー費用や廃車手続きの煩雑さなどから、処分に二の足を踏んでしまう人…

Airbnbの駐車場版!格安オンラインコインパーキング「akippa」の仕組みとメリット

1. akippaとは? 「akippa(あきっぱ!)」 は、2014年4月に始まったオンラインコインパーキングサービスである。 一般的なコインパーキングとの違いは、空車の月極駐車場や自宅の空きスペースなどを有効活用したい人と、駐車場を一時利用したい人とをマッチ…

捨ててない?教科書・専門書買取サービスを利用してお金に代えよう

卒業シーズンになると、紙ごみの日にごみ収集場に捨てられた教科書の束を見かけることがある。 もったいないとも思うが、たとえ愛着があっても場所をとるので、とっておくと本棚が教科書で埋まってしまう。 かといって、教科書はブックオフに持ち込んでも二…

クルス・デル・スール|チリ産の最高級エキストラ・バージンオリーブオイル

1. チリ産オリーブオイルの特長 オリーブオイルというと、スペインを筆頭としたヨーロッパの製品が真っ先に思い浮かぶ。 実際に国別の出荷量を見ると、スペインの生産量がダントツの1位で、以下、イタリア、ギリシャ、トルコとEU加盟諸国が続く。しかし、今…

マヌカハニー|世界で最も希少な蜂蜜の驚きべき効能|購入の際の注意点

1. マヌカハニーとは マヌカは、ニュージーランドに自生するフトモモ科の木(学名:ギョリュウバイ)である。 先住民族であるマオリ族は、古来よりマヌカの樹液や葉を薬として用いてきた。マヌカとは、マオリ語で「復活の木」「癒しの木」を意味する。 その…

ハーマンミラーのアーロンチェア|世界が認めた至高のオフィスチェア

1. アーロンチェアの歴史 「オシャレは我慢である」と言ったのは、石田純一だったかピーコだったか、よく覚えていないが、けだし至言である。 しかし、ことオフィスチェアに関してはそれは当てはまらない。 アーロンチェアは、オシャレで、かつ至極快適なオ…

輸入車のバッテリーは通販で|純正同等品が半額以下で入手可能

1. その時は突然訪れる 突然エンジンがかからなくなった経験はないだろうか? セルを回しても、うぅうぅ~と弱々しく唸るだけ。回しているうちにセルの音はさらにか細くなっていき、最後にはうんともすんとも言わなくなる… 筆者は何度か経験したことでもう慣…

無洗米のメリットは簡単便利だけではない|技術革新で美味しいお米に

1. 無洗米の歴史 今回は無洗米について書いてみようと思う。 無洗米は、20世紀初頭には開発されていたが、技術不足や栄養損失などを理由に普及するには至らなかったようだ。 その後、1990年代になって新しい無洗米の製造技術と製造機が開発され、まず業務用…

IKEA(イケア)の家具を店舗に行かずに買う方法

北欧スウェーデンの家具メーカー・IKEAが上陸して9年。 手頃な価格と品質・デザインの絶妙なバランス、オシャレなイメージが人気を呼び、日本でもすっかり定着した感がある。 IKEAの店舗に行くと、買うつもりがない家具もついつい見入ってしまう。 ソファの…

バルミューダのトースター|食パンが焼きたてパンのような味と食感に

1. BALMUDAとは 2010年に『GreenFan』という扇風機を発売して、一躍その名を世に知らしめた新興の家電メーカーBALMUDA(バルミューダ)。 GreenFanの特徴は、何といっても音が静かで風が気持ちいいこと。まるで本物のそよ風に吹かれているかのような感覚を味…

アナログ映像をデジタル化するダビングサービス|急がないと手遅れに?

今回は、VHSなどに録画してあるアナログ映像は、できるだけ早くデジタル化した方がいい、という話題である。 いつか時間ができたらデジタル化しようと思って、押入れかどこかにVHSビデオなどを放置してはいないだろうか? 筆者の自宅でも100本近いVHSが長い…

アナログ世代に捧ぐ!最もコスパの高いデジカメプリントの方法とは?

デジカメが普及する前、カメラといえばフィルムカメラだった。そして、綺麗な写真を撮れる男はカッコよかった。 小難しくてクセのあるフィルムカメラを使いこなす技術。被写体の一瞬の輝きを見逃さず、その魅力・ポテンシャルを最大限引き出す能力。 昭和の…

3.11被災者による『スイーツの缶詰』ストックのすゝめ

2011年3月11日、東日本大震災が起きた時、筆者は仙台市内に住んでいた。 幸い津波被害は免れたが、陸・海・空の交通機関がすべて止まってしまったため、何日間か食料が全く手に入らないという経験をした。 市街地の中心部に行けば開いている店もあったのかも…

FX書類